走るダンシャクのブログ

趣味でランニングを始めたオヤジが初めてのフルマラソンでサブ4を目指し達成した挑戦日記です。これまでは漫然と頑張ってトレーニングを行っていたのを、きちんと計画を立ててトレーニングをするようにしました。同じように初心者のランナーの方でフルマラソンでサブ4を目標としている人の参考になれば幸いです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスシーズンのランニング

12月23日に皇居の周りをEペースで5周しました。結構寒かったですし、忘年会シーズンにもかかわらず沢山ランナーが出てました。忘年ランですかね。でも面白かったのはサンタクロースの衣装を着て走ってる人が5人はいたと思います。いつも仮装して走っている人…

ForeAthlete 945で初めて乳酸閾値が自動計測されました

先日皇居周回コースでインターバルトレーニングをしたところ、初めて乳酸閾値が自動計測されました。 ガーミンのForeAthlete 945には乳酸閾値の自動計測機能があります。内蔵の光学式心拍計では乳酸閾値は計測できないのですが、胸部心拍計と併用することで…

ランニング中に腹巻?

このところ寒くてトレーニングのために外に出るのが躊躇されますね。夜はまだ良いですが、早朝は本当に冷えます。約2年ほど前、とても寒い日に10キロ走った時に5キロ過ぎたあたりでお腹が痛くなって残りの5キロ近くは極寒の中、冷や汗をかきながら走り、ラン…

光学式心拍計の測定精度、さらに検証

ForeAthlete 945の内蔵光学式心拍計の精度を検証するために、比較対象として胸部心拍計HRM4-RUNと接続できるデバイスを探していましたが、灯台元暗しでした。私はガーミンのVivoactive J HRというライフログといろいろなスポーツの記録がとれるデバイスも持…

初めての25キロ走

暫くトレーニングに関する投稿をしてませんでした。まあ、毎回似たような練習メニューなので特筆すべきこともなく…(単なる言い訳です)12月3日に25キロのLSD走を行いました。25キロという距離は私にとっては初めての距離です。今まではハーフマラソンが最長で…

光学式心拍計はあなどれない!

前回の投稿で、ForeAthlete 945 に内蔵されている光学式心拍計の測定精度について感じている疑問についてお話しました。こういうことが気になると放置しておけない性格なのできちんと検証しようと思っているのですが、まず手始めに以下の組み合わせで心拍数…

光学式心拍計の測定精度について

最近、ForeAthlete 945に内蔵されている光学式心拍計の測定精度に少なからず疑問を抱きはじめました。もし胸部心拍計との精度がほぼ同じだとしたら、胸部心拍計を使うメリットはそれを使って普通にトレーニングをしていれば、トレーニング強度によっては乳酸…

小江戸で使用した補給食・サプリの使用結果

先日の小江戸川越ハーフに持っていったサプリと補給食は先日ご紹介しました(写真の通り)。結果的にはすべて使用しました(笑)。写真の順に使用感など列記していきます。 芍薬甘草湯 足攣り対策用に朝出かける前に飲んでいきました。家を出たのが5時30分く…