走るダンシャクのブログ

趣味でランニングを始めたオヤジが初めてのフルマラソンでサブ4を目指し達成した挑戦日記です。これまでは漫然と頑張ってトレーニングを行っていたのを、きちんと計画を立ててトレーニングをするようにしました。同じように初心者のランナーの方でフルマラソンでサブ4を目標としている人の参考になれば幸いです。

初めての25キロ走

暫くトレーニングに関する投稿をしてませんでした。まあ、毎回似たような練習メニューなので特筆すべきこともなく…(単なる言い訳です)
12月3日に25キロのLSD走を行いました。25キロという距離は私にとっては初めての距離です。今まではハーフマラソンが最長でしたので。
2年くらい前にランニングを再開してから、最初は5キロから少しずつ距離を伸ばしてきましたが、初めて5キロから10キロに伸ばした時はその後2時間くらいは脚が棒のようになって常に攣りそうで歩くのもままなりませんでした。いきなり10キロにせずに途中7キロくらいを挟めば良かったのかも知れませんが、その時は皇居周回でしたのでどうしても5キロ単位になってしまったわけです。走り終わって家に帰る途中で駅の階段が降りられずとても苦労しました。数回10キロを走ると慣れてきて走り終わってもそれほど辛くならなくなったので15キロにしてみました。その時も走り終わって数時間は脚がどうしようもなく棒のようになって攣りそうな状態が続きました。これは自分には15キロがMAXかなと思い、その後は暫く15キロしか走りませんでした。そしてあるきっかけから初めてハーフマラソンに挑戦することになり、それが理由で20キロのトレーニングも始めたのですが、その時は以前5キロから10キロ、10キロから15キロへと距離を伸ばした時ほどは終了後に辛い感覚は無かったです。
今から考えると、5キロから10キロは倍の距離、10キロから15キロは1.5倍の距離で上げ幅が大きいのと、比較的短期間で距離を伸ばしてしまったので脚が出来ていなかったのだと思います。
前置きが長くなりましたが、今回25キロのLSDを実施する前は初めての距離ですし完走できるのかかなり不安で、500mlのペットボトルの水、補給食2つ、コムレケアゼリーをウェストポーチに詰めて臨みました。
25キロの間にコムレケアゼリー以外は全て消費しましたが、走り終わってみたら意外と楽に完了することができ、あと5キロ走っても問題はなさそうな感覚でした。LSDだったので心拍数はあまり上がっていないですし気温も低くて汗もそれほどかかなかったこともあるでしょうし、20キロから25キロは25%アップで、アップ率もそれ程高くなかったのもあるでしょう。
これから3月1日に向けて距離を伸ばしていくことについて少し自信がつきました。