走るダンシャクのブログ

趣味でランニングを始めたオヤジが初めてのフルマラソンでサブ4を目指し達成した挑戦日記です。これまでは漫然と頑張ってトレーニングを行っていたのを、きちんと計画を立ててトレーニングをするようにしました。同じように初心者のランナーの方でフルマラソンでサブ4を目標としている人の参考になれば幸いです。

土手で閾値走リベンジ

土手のランニングは季節が感じられるから私は好きです。今日のランニングでは丈の高い草の隙間から今年初めて彼岸花が顔を出して赤い花を咲かせていました。まだチラホラですが、秋が深まるにつれ、これからたくさんの彼岸花で土手が飾られ美しい景色が楽しめそうです。
先日初めて閾値走にトライして失敗しました。今日はリベンジで再度閾値走をやりました。前回は強風で失敗したので今回は事前に風速と風向きを調べました。4m/sの南風、結構微妙な風速ですね。先日失敗したときの風速はWeathernewsで6m/s、Yahoo天気で8m/sでしたのでそれよりは弱いですがそれでも4m/sといえば時速14.4km、4:10 min/kmというスピードですのでそれなりの風ですね。
前回はちょうど閾値走になる区間が向かい風になってしまい所定の距離を閾値ペースで走りきれなかったので今回は逆向きに走り、閾値走の区間では追い風になるようにしました。追い風も手伝ってとても気持ちよく走れましたが、追い風だと逆に楽すぎるのかもしれません。閾値走に入って3km過ぎたあたりでは、まだまだ行けそうという感触でしたが、最後折返しのために橋を渡るため土手から橋へ上る坂でペースを落とさないように頑張った結果、最後は結構きつい感じで終わりました。
閾値区間が終わって再度Easyペースに落として1km程度でだいぶきつさも収まり、もう一度閾値ペースに上げても問題なさそうな気分ではありましたが、リカバリー月間でもありますので、グッと我慢しました。
今日もEasyペースの区間では体の上下動をなるべく抑えるように気をつけて走りましたが、閾値ペースになると結構辛くなるので上下動のことも気にしてられなくなります。
レーニングが終わって、ガーミン ForeAthlete 945 で振り返ったところ平均6.9%といままでで一番低い値でした。また左右のバランスですが、前回逆転した左右が今日はまた元に戻り、右脚を左より若干多く使っていました。ただかなり中央値に近づいてきていますので、上下動を抑える意識をすると左右のバランスも改善するのかもしれません。
そしてVO2MAXの値ですが、前回50にアップグレードしたばかりなのに今日は更に51にアップグレードされていました。レースの予測タイムは
5km        21:15
10km        45:35
ハーフ    1:47:12
ラソン    4:10:24
となり、ハーフのタイムは実レースのタイムよりアップしています。しかしそれでもフルマラソンの予測タイムは4:10。サブ4への道はまだまだですね。しかしネットでいろいろと読んでいると、フルマラソンのタイム予想の仕方の中に、ハーフの2倍プラス20秒という話をよく聞きますが、ガーミンの予測タイムだとフルマラソンのタイムはハーフの2倍プラス36分です。どちらが正しいのでしょう。
 
今日の走行距離    10.03km @ 5:37/km
 ウォームアップ    3km @ 6:04/km
 閾値走                4km @ 4:58/km
 クールダウン       3km @ 6:02/km
上下動比: 6.9%
接地時間バランス: 49.7%左/50.3%右